「ジェルネイルのオフが面倒くさい!」
「わざわざサロンに行くのも大変、自分でやるのも手間がかかる!」
という人は私だけじゃないはず。
そんな方に朗報です。
なんと「剥がせるジェルネイル」が巷で話題なのです。
剥がせるネイルは昔からあって、とても懐かしく感じたのですが、今回は剥がせるジェルネイル
という事で興味津々。
いったいどういった物があり口コミはどうなのか。
長持ちする商品はどこのメーカーか。
など気になったので調べてみることにしました。
是非ご参考にして頂ければ幸いです。
剥がせるジェルネイルについて
本来、ジェルネイルというのは、落とすのが大変ですよね^^;
無理やり剥がすとこんな悲惨な事になります…(経験者)
出典:https://ameblo.jp/icannotstopeatingsweets/entry-11939866073.html
オフする際にはコットン、リムーバー、アルミホイルなどを使って丁寧に剥がしていきます。
非常に手間がかかる!!
あのジェルのツヤを手に入れても、オフの時にはにはこんなにも手間がかかるのです!
しかし、今回紹介する剥がせるジェルネイルは、見た目は普通のジェルネイルなのに、サンディング、リムーバーも拭き取りもいらずペリッと剥がせるという優れものなんだとか。
参考動画はこちら⇓
果たして口コミはいかがなものか、見ていきたいと思います。
口コミ
いい口コミも悪い口コミもありますが、総合的にはとても評判がよさそう!
いい口コミ
にしても剥がせるジェル本当に便利…
— リクト@宇宙人 (@pin_rikuto) 2017年6月17日
マジでちっこいライトで硬化できるジェル便利すぎ…一色ベタ塗りなら15分くらいで両手完成する…しかもオフも道具不要でぺりぺり剥がせるとかこれ作った人天才すぎ…
— 十(とお) (@10_tot_01) 2017年1月15日
HOMEIええ感じ!剥がせるとはいえ、ジェルは乾くの待たんでいいからやっぱ楽ー!!一週間はもってほしいなー( ´,_ゝ`)
— すすん@Free!TM約束にそわそわ (@suzu_mama123) 2016年9月10日
あとフォロワーさんに教えて頂いて剥がせるベース買ってみたんだけど、本当に剥がせた!剥がしたあと若干爪の表面に剥がし跡つくけど、実際にジェルの着脱するときに表面を削るのに比べたら大したことではないな。
— さばみそ (@saba_miso) 2016年8月8日
ガチのジェルだと爪の表面削ったりしなきゃいけないんだけど、私はウィークリージェルっていうお手軽なジェルでネイルしてるのね、オフも剥がせるタイプなのよ。うまくいかないとボロボロになるけどうまく行くと付け爪のように綺麗に脱皮する。ジェルだから自爪にある程度ダメージは残るけど。 pic.twitter.com/wd3HpBGtsB
— 有栖川ひなの (@hina1080) 2017年5月29日
悪い口コミ
オフ時のダストが子供に良くなさそうで怖いからここ最近は剥がせるジェルにしてるんやけど、めっちゃ便利やし楽なんやけど瞬殺で剥がれる。何回も塗り直す手間と時間を考えるとやっぱり普通のジェルのが合理的なのは解ってるんやけど、オフのダストがほんまに嫌なのや
— H (@sukikyo__) 2017年7月11日
朝から昨夜やったネイルが2本もぶっ飛んだ\(^o^)/
剥がせるジェルだけど一晩しか持たないとは笑— Ås∪kÅ (@sj_mw_gi) 2017年7月10日
長持ちするのは
悪い口コミのないようで一番多かった内容はやはり「剥がれやすい」という事。
メーカーの公式説明では10日が目安となっているようですが、なんと1ヶ月以上もたせた強者さんもいらっしゃるようです。
参考ブログはこちら
では一体どのメーカーの商品が一番長持ちするのでしょうか?
人気の3商品の口コミを調べた上で検証してみました。
1,HOMEI
2,ペラベース
・平均7日
・何度もペラベースを使っているが、最長でも3日しかもたない
・日常的にジェルネイルを楽しみたい方には正直言って不向き
3,クイックピール
・その日か翌日だけの人には向いている
結論としては、塗り方や、どれくらい日常生活で爪に負担をかけているかにもよるのですが、結果的には「HOMEI」のネイルが一番評判は良さそうでした。
まとめ
・剥がせるジェルネイルは、見た目は普通のジェルネイルなのに、リムーバーやコットンなど使わず簡単に剥がせる。
・いい口コミ、悪い口コミどちらもある
・持ちがいいと言われている商品は「HOMEI」
ネイル業界もどんどん進化していって初心者にも使いやすい商品が増えています。
もっともっと進化することによって、よりファッションを楽しむ女性が増えるといいなと思いました!
オススメ記事