毎年美のトップが集まる祭典「ミス・ユニバース」
そのミス・ユニバース代表になる為に選ばれた人だけが参加することが出来る「ビューティキャンプ」というものあるのですが、一般人にはとても縁がないところですよね^^;
その内容が気になるので調べてみることに。
そして、どうやらビューティキャンプで指導している化粧水にも秘密があるようなので書いていこうともいます。
ビューティーキャンプとは
一体ビューティキャンプっどんなものなの?という事ですが、
世界レベルの美を身につけるために、世界一を目指す美女たちが「美の知識」を徹底的に叩き込まれる合宿です。
キャンプと言っても、外でテント貼って皆でカレー作って食べるわけではありません^^;
高級ホテル(椿山荘等)でカメラが密着して行われる合宿です。
そして、年齢制限も18歳〜26歳で、結婚経験と子持ちは参加不可というルールもあるようです。
(因みに私は全く不可な条件です笑)
キャンプはそれぞれの地域によって、内容や講師は異なるのですが「コミュニケーション」「自己表現」「ヘアー&メイク」「ウォーキング・ポージング」などを学ぶという目的は、統一されています。
2017年のミス・ユニバースを生み出した千葉のビューティキャンプの内容はこちら
- 自己PR作成
- セルフメイク ベーシック
- セルフヘア
- スピーキング
- 印象力アップ
- ファッション
- Walking & posing
- ダンス
- 通しリハーサル
過去の東京のビューティキャンプの様子も紹介されていました。
感想
2016年ミス・ユニバースジャパン代表の中沢沙理さんは、このように感想をおっしゃっていました。
出典:http://www.pref.shiga.lg.jp/person/sari_nakazawa/index.html
50時間ほどの講義には常にカメラが入ってまして、先生方からの評価もあるので、全く気を抜けませんでした。少しでもイメージが下がると上げるのが難しいので。その他大勢にならないよう、自分のカラーを他の人に伝えるためにはどうしたらいいか、ということをずっと考えていました。
ミス・ユニバースは容姿の美しさだけで受かるものではないので、生活態度なども重要だといいますよね。
しかし、カメラが入るとなるとリラックスできずに大会前にダウンしてしまう人もいそうな合宿ですね^^;
化粧水
ビューティキャンプで教えている内容の1つに、化粧水のつけかたの講義があったそうです。
化粧水はミス・ユニバース候補じゃなくても使うものなので気になる所。(笑)
どんな内容だったのかというと、高い化粧水よりも安い化粧水を使え
という事だったようです。
理由としてはケチらずたっぷり使えるからという事でした。質より量って事ですね。
具体的には1回につき20mlという事で、500mlの化粧水を2週間で使うくらいの量です^^;
たっぷりがいいのはわかっているけど、高い化粧水は無意識に「もったいない」と思ってチビチビ使ってしまうのが人間なんですよね。。
先生曰く、
日本の化粧水は、どれも世界トップレベルの品質のため安くても保湿効果は充分期待できる
という事をおっしゃっているようです。
とはいえ、化粧品はどうしても相性があるので、値段にこだわらず自分にとってベストの物を見つけるのが一番だと思います。
関連書籍の紹介
まとめ
・ビューティキャンプとは、美の知識を徹底的に教え込まれる美容合宿
・内容は「コミュニケーション」「自己表現」「ヘアー&メイク」「ウォーキング・ポージング」など
・感想としては、「全く気が抜けない合宿」
・化粧水は安いものを使って大量に使うことを指導される
制限もなく一般人も参加できてカメラも入らない美容合宿なら、参加してみたいなぁ〜なんて思いました♪興味がある人が集まれば私も企画してみようかなとも思います^^
オススメ記事