「こんな所にシミが…」
「なんかシワが年々増えている気がする…」
「お肌が弛んできたな…」
などというお肌の老化。
誰しも避けては通れない悩みですよね。
私も日々感じています。
先日、初めて行ってみたエステサロンで教えてもらった言葉が頭から離れないです。
「お肌は15歳から老化しますからね~♡」
…………………
それマジ…?!
と思いつつも「そうなんですね~」とサラッと流した私。
しかしその事実が気になって気になって夜も眠れません(嘘)
「老化はしょうがないもの」という認識もあるかもしれませんが、いつから老化が始まるという事は意外と知らない人が多いのではないかなぁと思ったので、今回は老化が始まる年齢と、対策や改善法について書いていきたいと思います。
Contents
そもそも老化ってなに?
嫌な響きですよね…^^;
お肌に関しての老化とは、具体的に言うと「シミ、シワ、たるみ、くすみ」などが主に挙げられます。
原因としては
- 紫外線の影響
- 細胞が酸化するため
- 乾燥による影響
- 真皮層が衰えるため
- ホルモンバランスの乱れ
- スキンケアのしすぎ&しなさすぎ
などがあげられるのですが、8割以上は紫外線によるものだとも言われています。
恐るべし紫外線です。
15歳から老化は本当か?
本当どころか、普通に考えれば解るのことなのですが
肌の老化は、この世に生まれた瞬間から始まっているのです。
この文章を見た瞬間「あ、確かにそうだな」と再認識させられた私です。
お肌も酸化するのですから。
赤ちゃんのプルンプルンなお肌を想像してみたら、1歳より5歳、10歳より15歳の方が老化しているのは当たり前だとわかりますよね!
ただ目立たないだけであって、肌の奥では確実に老化をしているのです。
なので、「◯歳から老化する」や、「◯歳がお肌の曲がり角」
などよく言われるんのですが…正直あまりあてにならないのです!
そして、人生に浴びる紫外線の50%は、20歳までに浴びるものだと言われているそうです。
確かに…私の小学生の時は紫外線なんて気にしたことがなく、真っ黒すぎて見えない程でした。
今になってシミがじわじわ出てきているので、知らなかった事をとても後悔しています^^;
「若いうちはそんなの気にしなくて大丈夫!」
と思っている人が大半なのですが、それが大きな間違えで…紫外線は蓄積されるのです!
なので、生まれたときから老化が始まるという事がわかって頂けたと思います。
特に女の子のお子さんがいらっしゃる方は、是非私のようにならないように気をつけて頂きたいです!^^;
対策について
気がついたその日、そしてこの記事を読んでいる今日が、あなたの人生で一番若い日です。
この瞬間から意識して対策をしていく事を激しくオススメ致します。
1,日焼け止め必須
日焼け止め、個人的には好きではないですし面倒くさいです!笑
なので、そんな人は普段のお化粧(ファンデーション等)だけでも最低限塗るようにしましょう。
いくら楽ちんだからとはいえ。何にも塗らずに外出ということは今日からやめましょう!
注意点としては、自宅で家事をするだけであっても、外からの紫外線を避けることは難しいので、自宅にいてもなるべく薄っすらでも何かしら塗るようにしましょう。
⇒SPFやPAって今更だけど意味は何?日焼け止めを正しく選べている人は少ない!
2,目からも紫外線が?!
なんと、動物を使った実験で、目からも紫外線が入り、それが皮膚にも影響をおよぼす事が証明されたそうです。
なんとなくファッション的要素が日本では強く、「格好つけている」と思う人も少なくないはずです。
が、格好つけている訳ではないのです!
サングラスは美容用品のようなものなのですから!
目から入る紫外線だけではなく、目の周りの薄~~~い皮膚もサングラスによって守られますよね。
普段つけない人は、最初は抵抗があるかもしれませんが、是非付けることをオススメします。
私も忘れがちですが、サングラス生活をしていこうと思います。
3,日傘や帽子も活用する
荷物になるし、邪魔だし、面倒くさいかもしれませんが…^^;
10年後に高い化粧品を買ったり、病院に行くことを考えたら安いものです!
是非常備することをオススメします。
改善策
私が様々な事を試したり、見たり聞いたりした中で言えることは一言。
「面倒くさいことをコツコツやる!美は一日にして成らず!」
これに限ります。
インターネット上にはありとあらゆる情報が溢れていますが、結果的には基本的な事を丁寧にやり続けることが出来る人が美しいのだと思っています。
私は信じられない程雑な生活をしていた独身一人暮らし時代が一番身体の調子もお肌の調子も悪かったです。
方法としては、
1,規則正しい生活
2,バランスの良い食事
3,メイク道具や寝具を清潔に扱う
4,ストレスを溜めない
5,適度に運動をする
6,丁寧なクレンジングや保湿
この6つを意識して、丁寧に生活するだけでもかなりの効果が期待できる事でしょう。
ただし、出来てしまったシミに関しては、なかなか自力で治すのは難しいので、クリニックなどを利用するのも一つの手です。
想像以上に簡単に取れるので、毎日コンシーラーで隠す手間を考えると、思い切ってレーザーで取ってしまうのもいいと思っています。
まとめ
1,老化は産まれた瞬間から始まっている!
2,老化の原因は8割が紫外線によるもの!
3,紫外線はお肌の奥に蓄積されていく!
4,日焼け止めやサングラスなど道具を使って紫外線を防ぐ!
5,面倒くさいことをコツコツやってみると、自然とお肌は改善していく!
私自身もとても面倒くさがり屋の性格なのですが、記事を書いたという勝手な責任感を感じながらも、コツコツと綺麗になる努力をしていきたいと思います!
オススメ記事